日立ヤングプラザの黄昏・・・
 
  
平成3年、2期下の「すずかお」ちゃんのデビュー戦の時の様子です。
すずかおの「結婚観」をテーマにDJを構成。公開DJということで、視覚に訴えることも重要です。だからこの時のすずかおはウェディングドレス姿。私も式服。
右の写真が技術の様子で、担当してくれたのは香月さんと平原くん。位置からして香月ちゃんがミキサーをしてくれたみたいです。
満場の観客ですが、ほとんどがアナ研メンバーで占められていました。
 
2年になったばかりのころ、仲田さんと担当したときのものです。後ろの尾山くんがミキサー、こばちゃんが頭出し、土崎くんが照明担当だったと思います。ネタは「佐野元春さん特集」でした。この当時はヤングプラザには「Folum−U」と「AV−Labo」の2ブースがあり、大学DJタイムは後者で行われていました。そして発表会はちょっと大きめの前者のブースを使っていました。
2年の途中で「AV−Labo」が無くなりブースがひとつに、さらにその2年後にはヤングプラザ自体も姿を消してしまうのです。